忍者ブログ

あるぶろ

FFだったりイラストだったり

[PR]

2025/04/21(Mon)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

Underground of San d'Oria 〜ジェリーリングを求めて

2008/06/04(Wed)

暖かくなったと思ったら突然冷え込み、体調崩し気味のあるです。
寒いよ…コタツ仕舞ったけどまた出そうかと考え中(´Д`;)ヾ

最近まとまった時間でログイン出来ると、ナイトのレベリングをしています。
Uさんの学者と2人+フェローPTなのですが、アニバリングのおかげもあって
もりもり成長中('∇')現在35になりました。
センチネルも覚えてオートリフレもついて、だんだん「らしく」なってきましたねー。
盾ジョブはおいらには無理だと思ってたんですが…何でもやってみるもんですな!
非常に楽しいです。

で、今後ナイトを75まで続けるかは不明なのですが(AFまでは絶対やる!)
ふと思い立ってこんなのを取りに行ってみました。

ジェリーリング 被物理ダメージ-5% 被魔法ダメージ+5% Lv63〜 AllJob

ナイトで使うにはまだまだ先だけど、赤ソロとかでも使えるかなーと。

ちょろっと調べてみると、ドロップするのはボストーニュ監獄のSewer Syrup
スライムタイプで、リングの性能を大幅に強化した性質を持ってるとの事。
つまり物理には物凄い耐性があり、魔法にはめちゃめちゃ弱い、と…。
マラソンしつつ精霊で焼いてあげると良いらしいので、赤/白で突撃!

と…よくよく考えたら、おいら監獄のマップ取ってないwww今度船乗るか…。
地図サイトを見ながらずんずん進みます。
途中の落とし穴の「ガコーン」って音にびっくりしながら(忘れてた)I-11へ。

ここの小部屋に沸く1匹と通路に沸く1匹が抽選対象なのかな?
楽相手なので、片手棍のスキラゲしながらさくさく倒します。

…2時間後…

わかねええええええ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻━━┻

スキラゲするのも段々メンドクサくなって、もうジュワでざくざくやっちゃる!!
16分POPだから間がもたねええ!お化けも狩っちゃる!!
「すぐ沸くみたいです^^」みたいな情報が多い中、全く姿をみせないNM。
これは…出直すかな…と思ってたらやっと沸いたよ!!!('Д')マタセヤガッテー

080604-1.jpg


バインドで釣って、スニークを掛けて安全なマラソンコースまでご案内。
そのあとはグラ・バインドで足止めしながら精霊連打!
ダイアリングを忘れてMP装備のままで撃ってましたが、雷3で900↑出てたので
相当魔法には弱いみたいです。
コースを1周する前に無事に撃破!

080604-2.jpg

おー、お金持ちだ…。

ところで、このSewer Syrup、シロップなんて何となく甘そうな名前が付いてますが
ちょっと調べてみたら「下水シロップ」なんですね…○| ̄|_
080604-3.jpg

そうか…監獄は下水道でもあったのか…。
つまりこいつから食らったフルイドスプレッドとかは下水の水鉄砲で、
おいらがばしゃばしゃ走り回ってたあの水路は下水…

………………




ニオイ落ちるかな…

うん、入念に洗っときましt
PR

No.76|【FF11】Hunting!Comment(0)Trackback()

DTMハジメマシタ

2008/05/30(Fri)

兄さん

あんまりにもボカロにハマってしまい、いつか迎え入れて歌ってもらおうと
今更ながらDTMを始めてみたり。
とは言ってもまったく環境は整っていないのね…。
機材なんか全くないし、そもそもウチのマンションは楽器不可w
昔エレクトーンをやっていたので楽譜は読めるし、コードも多少は分かるけど、
それも10年近く前の知識だしな…。前途多難w

でもま、下手の横好きでもいいので、とりあえずMIDI打ち込みで…と思って
とある大好きな曲を打ち込み始めました。
とりあえずドラムパートが完成して、さー次はベースだと思ってスコアを探してみたら

ありませんでした/(^o^)\

初の打ち込みが耳コピになろうとは…選曲を間違えt…。
絶対音感とかありませんから!!ものすごい声に出して一音一音確認してますから!!
すげー時間掛かる…ッ!!!

とりあえず頑張ってみます…。

作業中
↑作業中の画面。一時停止ボタン大活躍

ちなみに選んだ曲はDeni Hinesの「I LIKE THE WAY」。
十数年前の曲なんですが、知ってる人がいたら是非お友達になって下s(ry

No.75|【リアル】いろいろComment(0)Trackback()

青上げ 61〜64

2008/05/19(Mon)

モグボナンザが始まったものの、鞄の空きが確保できずに
未購入のあるですこんばんにちはー。
まさかアイテムで、しかもスタックできないだなんて…○| ̄|_
販売期間の終わる直前に買うことにしました…。


さて、黒より先に上げていたはずの青ですが。
黒の時とは違い、本当にまったりと上げています。相変わらずソロですが。
希望出しても誘われなーい♪でもそんなの関係n(ry
誘われないなら誘われないなりに稼ぐのみ!

■61〜64 ゴブリンペット@ビビキー湾
20080519-1.jpg

黒の時もお世話になったビビキー湾、再び訪れてみました。
が、青は接近戦になるので物凄い死んだ(´∀`)
ウサギがDAを繰り出してくると一気に死線が見えます…。

この時の命綱はまつぼっくり爆弾とサペリフィック!
BCに乗せるTPを貯めておきたいところですが、サペリを撃つ時は闇杖に持ち替えてました。
蝉さえまわせれば、HPが低いのでゴリ押し出来るので、安全第一で。
チェーンを無理に狙っちゃイケマセン。

63で待望のF・リップがくると、寝かし無しでゴリ押しが可能に!
釣り→迎えジェット→ヘッド→蝉張替え→BCFリップ→シックル→Mバイト で大体沈みました。
足りない時はヘッドと通常殴り1回で沈むくらい。
青でビビキーにくる時は、63からが旬だと思います('∇')

■64〜 インプ・チゴー@カダーバの浮沼
20080519-2.jpg

まだまだビビキーで美味しいはずなのですが、非常に混み合っていたため(つд・)
別の所で出来ないかなーと調べて、見つけたのがここでした。
ナシュモ西の墓の奥、ハザルム試験場前です。

昼間は墓の中のインプと、通路のインプを交互にイタダキマス。
もうね、激 ウ マ ! ! !

インプは64からみてつよ〜とて。攻撃が当たりやすいので戦闘時間が短くてすみます。
さらにHPが低いのでさくっと美味しく頂けちゃうのです!
さらにさらに、アトルガンエリアのサンクションボーナスで経験値もウマー。
つよなのに220点とかもらえたりします。
オートリフレ+サンクションリフレ+バミでMPも安心。

夜になると墓のキキルンが骨に変わりますが、通路のインプとチゴー2匹をつまみつつ
朝を待てばおk。
チゴーは抜刀せずに青魔法でゴリ押しでイケます。
丁度が混じるのでチェーンは切れがちですが、それでもウマいです(*´ω`*)

ここで大体自給6k弱かな?
ペットほどではないですが、狩場の空き具合、アクセスのよさ、
何より親の向きを気にしなくて良い気楽さから
個人的にはカダーバの方が好きですねー。
ここで66くらいまで粘りたいと思います('∇')



続きはボカロ話('Д')
つづきはこちら

No.74|【FF11】BLUComment(0)Trackback()

たるたる

2008/05/14(Wed)

練習中
3頭身むずかしい…

tar-prac.jpg

全体のイメージは固まってるんだけど、うまく描けるかな…

No.73|【FF11】IllustComment(0)Trackback()

世界を股にかける女

2008/05/14(Wed)

080514-2.jpg

昨年の夏、我が妹がピースボートに参加することを決めました。
世界を船で一周すると聞いた時はびっくりしたもんです。
まぁ、妹は一度決めたらテコでも動かないタイプなので、やりたいようにやるのがきっといい。
心配してしまうのは、まぁ、大目に見てよ。

約10ヶ月間、着々と準備を進め。
いよいよ船出の時を迎えました。

出港式での「いってきまーす!」にちょっと涙した人間がここに。

080514-2.jpg

Bon Voyage!
貴女の旅に幸多からん事を!

No.72|【リアル】いろいろComment(0)Trackback()